
【レビュー】あんこと黒みつのシュークリーム(ファミマ・コンビニスイーツ)
あんこと黒みつのシュークリーム
リピ度:3.31/5
💡おすすめポイント💡
しっかりとシュークリームでありながらも、見事に表現された「和」の味わい。
購入場所:ファミリーマート
メーカー:ヨネザワ製菓
販売期間:2021/7/27-
最新の購入日:2021/7/29
でもお高いんでしょう?:税込178円
❓どんなシュークリーム❓
■タイプ:薄皮ダブルクリーム
(あんこカスタード&黒みつホイップ)
■見た目:シュー皮の色は濃いめ。全体的にしっかりと焼き上げられている。
表面は凸凹とした仕上がり。
重さ:69g
直径:8.5cm
高さ:5.6cm
■香り:小麦ベースの、生地の香りが強め。あんこの香りは感じるような、まだ感じないような。
■触り心地:しっとり系。
厚みがありつつも、しっかりとした弾力がある。
■歯応え:厚み相応の弾力。
パサつきはないが、ややドライな味わい。
👩🍳 クリーム 👩🍳
■印象:黒みつホイップはベージュに近い、淡い色合い。
あんこカスタードは粒感が確認できる。あんこ特有の見た目とテクスチャー。
■量:4/5
■甘さ:4.4/5
■粘性:黒みつホイップは適度な硬さと、心地よいくちどけを実現している。
あんこカスタードはもはやあんこそのもの。
■味わい:あんこの上に黒みつ風味のホイップが乗った、和風な味わい。ホイップの質感がシュークリームらしさを残しつつ、フレーバー自体は和菓子のように上品。
■後味:あんこベースのクリームと、小麦感の強いシュー皮が合わさり、まるで最中を食べた後のような余韻が残る。
■感想:しっかりとシュークリームでありながら、和の味わいを見事に表現している。
一見新しい組み合わせだが、不思議と昔からあるような懐かしさすら感じてしまう。
ヨネザワ製菓のシュー皮は、通常のカスタードよりもあんこの方が相性が良いのではとすら感じてしまう。
緑茶のお供に、どうぞ。
■栄養成分
エネルギー:224kcal
炭水化物:25.9g
たんぱく質:3.8g
脂質:12g
■Memo
・和菓子の老舗「榮太樓總本鋪」監修。
・一部の地域では取り扱いなし。